2015年5月6日水曜日

浅間園、早春の花

5月4日は、浅間山近くの鬼押し出しを歩いてきました。

▲まず出迎えてくれたのは、オオカメノキ。
 スイカズラ科の落葉小高木で、5弁の装飾花が目立ちます。

▲薄黄色のヒカゲツツジ。
 赤や紫のツツジと違って、奥床しさを感じます。

▲ミヤマヤナギ。ヤナギ科の落葉低木で、ミネヤナギともいいます。
 雌雄異株で花穂が目立ちますが、これは雌雄どちらでしょう?
 
 
▲溶岩の上で咲いていた、コメバツガザクラ。
 米粒のような小さな葉と、壷形の小さな白い花が可愛らしい。

▲こちらも溶岩の上の、ミネズオウの花。
 小さな星形の花がこちらを向いて微笑んでいるよう…

▲溶岩の穴の中には、ヒカリゴケ。
 よく光を反射して光っていました。

 日が差せば、越冬したタテハチョウたちの姿が見られるかなと思ったのですが、曇っていて叶いませんでした。
 残念。

0 件のコメント:

コメントを投稿