2021年12月15日水曜日

初冬の林床を彩るセンリョウ

▶初冬の雑木林で落葉掃きをしていると、センリョウなどの鮮やかな実の色に癒やされます。
▶同じ林内に黄色い実のキミノセンリョウも実っていました。赤い実も黄色い実も鳥たちがよく食べるのですが、市内を広く見渡してもセンリョウはほとんどありません。同じ暖地の常緑広葉樹林内に自生するマンリョウは多く見られるのに、センリョウが殖えないのはどうしてなのでしょう。
 

4 件のコメント:

  1. 柏市の里山ではここ数年でセンリョウの自生が少し見られるようになりました。
    街並みのお庭から野鳥が運んでくれたと思いますが地球温暖化の影響で今後、
    自然発芽が増えてきそうなので期待しております。

    返信削除
  2. いつも役に立つ自然のことをありがとうございます!マンリョウは増えるけれど、センリョウが増えない不思議。私もずっと感じています。黄色のセンリョウは珍しいですね。誰かが植えたのかな?

    返信削除
  3. いつも役に立つ自然のことをありがとうございます!マンリョウはよく見られるのに、センリョウが増えない不思議。私もいつも思っていました。

    返信削除
  4. 清瀬市内で自生のセンリョウが殖えていくかどうか見守っていきたいと思います。

    返信削除