2025年6月19日木曜日

ネジバナの捻れ

▶およそ20日ぶりに金山緑地公園を訪ねました。緑がとても濃くなりました。
▶池の水面で交尾が解かれたシオカラトンボのメスが産卵を始めました。
▶腹端を水面に繰り返し打ちつけるように産卵していました。
▶草地に並んだネジバナです。2本のネジバナの捻れの方向が逆です。捻れの向きよりも強さの方が、訪花昆虫の増減に関わりがあるそうです。
 

2 件のコメント:

  1. たじま かつみ2025年6月20日 16:15

    ネジバナが好きで嬉しくなりました。
    最近よく見かけるようになりましたね。
    以前、鉢植えに挑戦したのですが失敗しました。
    よそのを見てれば十分ですよね。

    返信削除
  2. ネジバナひとつでも、捻れの向きや強さを見て回ると楽しいです。

    返信削除