2019年1月10日木曜日

シモバシラ

B地区の植生管理標識取付作業に参加しました。その折に観察した霜柱です。

▶︎枯れた茎の地上部に霜柱ができています。その名の通りシソ科のシモバシラが有名ですが、これはキク科のカシワバハグマにできた霜柱です。

▶︎カシワバハグマの地上部の茎は枯れていますが、地下の根は活動を続け導管に水を吸い上げています。枯れた茎の内部の水が朝の氷点下で凍って膨張し、茎を裂いて外側に霜柱を作るのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿