2022年7月31日日曜日

ヘクソカズラの花

▶空堀川管理道を歩いた朝、羽化したばかりのヒグラシに出会いました。これはオスですが、鳴けるようになるのは数日後でしょうか。
▶金網に絡むように伸びて花を咲かせていたのは、ヘクソカズラです。その臭いゆえに気の毒な名前ですが、早乙女花、灸花という別名もあります。
▶その臭いをものともせずに食欲旺盛に食べていいる虫がいました。スズメガの仲間、ヒメホシホウジャクの幼虫です。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿