2022年7月29日金曜日

帰化植物の花盛り

▶金山調節池の歩道を歩くと、多くの帰化植物が花盛りです。これはアメリカフヨウ、昭和初期に入ってきて野生化しています。
▶こちらは大正期に入ってきたメマツヨイグサです。夕方から開花するので、送粉者はスズメガなど夜行性の昆虫です。てっぺんに見えているのはブチヒゲカメムシです。
▶こちらの花には、マメコガネが来ていました。葉を食べているわけではなく、たまたまとまって休んでいるだけかもしれません。
 ほかにもハルシャギクやアカツメクサなど、花が咲いているのはほとんどが帰化植物という有様です。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿