2017年5月8日月曜日

ガの隠蔽擬態

▲空堀川管理道沿いのコブシの幹に蛾がとまっています。どこにいるのでしょう。

▲もう少し近づいて見ると、ガの姿が見えてきました。コブシの木肌と同じ様な色をしているので、かなりの隠蔽効果がありそうです。天敵の鳥も見逃してしまうかもしれません。

▲さらにアップにしてみると、スズキシャチホコ(シャチホコガ科)のようです。翅を広げると4~5㌢ぐらいあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿