2022年9月4日日曜日

中里1丁目緑地のヒヨドリバナ

▶︎中里1丁目緑地を歩きました。シラカシの葉裏に止まっていたキマダラカメムシです。普段は木の幹に止まっている姿を見ることの方が多いカメムシです。
▶︎タマゴテングタケモドキと思われる毒キノコがたくさん生えていました。
▶︎市内の雑木林でよく見かけるヒヨドリバナが咲いていました。ヒヨドリが鳴く頃に咲くことが名前の由来ですが、今ではヒヨドリは年中鳴いていますね。
▶︎花の咲く様子は“秋の七草”のフジバカマに似ています。このときは訪れている昆虫はいませんでした。
▶︎クヌギの樹液にはノコギリクワガタのペアが陣取っていました。この林でよく見かけるクワガタムシです。
▶︎モンスズメバチの姿が多く見られるようになりました。この林ではこれまでオオスズメバチ、コガタスズメバチ、、ヒメスズメバチ、キイロスズメバチ、クロスズメバチを見てきたので、6種類目のスズメバチです。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿