2024年6月21日金曜日

ネジバナ

▶草地や芝地ではネジバナがよく見られます。小さなランの花が螺旋状に並んでいてきれいです。右巻きも左巻きもあり、途中で巻きが変わることもあります。
▶アレチヌスビトハギの葉の上にいた1㎝ほどの甲虫です。ニセハムシダマシ(エチゴキバネハムシダマシ)と思われます。
▶ノブドウの花の上で身構えている小さなクモの一種、小型のハエやアブが花を訪れるのを待っているのでしょうか。 
 

2 件のコメント:

  1. ネジバナは大好きな花の一つです。出会えるとほっとします。最近は見られることが少なくなって来てさみしい気がします。保全する術がわかるとよいのですが…右巻左巻があるのですね。ブログを時々拝見してますが新しい発見があって楽しいです。

    返信削除
  2. たじまかつみ2024年6月24日 10:04

    ネジバナの種はすぐに採取しなと飛んでっちゃいますね。
    今朝は通勤途中の神田川沿いに一輪見つけました。

    返信削除