2021年10月3日日曜日

ダイミョウセセリの食痕

▶中里保全緑地に接する空堀川管理道沿いで見つけたセスジツユムシです。林下に生息するツユムシです。
▶オニドコロの葉にダイミョウセセリの幼虫の食痕を見つけました。
▶糸で綴られた葉を開けてみると、中には既に羽化した蛹の脱皮殻が残っていました。
▶こちらの食痕はどうでしょう。
▶ダイミョウセセリの幼虫も蛹もなくコマユバチの繭が並んでいました。食痕の主は寄生されていたのです。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿