2020年7月2日木曜日

チダケサシの花

▶中里保全緑地では、ノカンゾウやチダケサシの花が咲いています。

▶チダケサシの花はうっすらとピンク色に見えますが、5枚の細い花びらは白色です。
おしべの花粉が赤いので、離れてみるとピンクがかって見えるのです。採ったチチタケを長い茎にさして持ち運んだことが、チダケサシの名前の由来といわれています。もう60年以上も前のことですが、祖母のチチタケ採りについて清瀬の林の中を歩いたことを思い出します。

0 件のコメント:

コメントを投稿