きよせ季節だより
2016年10月24日月曜日
秋の花畑のチョウたち
▲ウラナミシジミがセンニチコウの花で吸蜜していました。ときおり他の個体と戯れるように飛び交い、秋の日差しを楽しんでいるかのようでした。
▲キク科の黄色い花には、多くのヒメアカタテハが訪花し吸蜜していました。清瀬ではゴボウ畑や草地のヨモギで発生しており、個体数の多いチョウです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿