きよせ季節だより
2016年5月16日月曜日
ニガナの群落
▲ニガナ(キク科)の花はどこにでも普通に見られる野草ですが、これだけ咲きそろうとなかなか見事なものです。
▲ヒメウラナミジャノメから半月ほど遅れて出現した、ヒメジャノメ(タテハチョウ科)です。
▲ヒメウラナミジャノメよりひと回り大きいチョウで、やや暗い環境を好みます。食草は、イネ科やカヤツリグサ科の植物です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿