きよせ季節だより
2021年9月15日水曜日
イヌセンボンダケ
▶前日までの雨がしみ込んだ地面で吸水していたクロアゲハのオスです。吸水するのはオスだけで、水分だけでなくミネラル成分を摂取するのが目的のようです。
▶10日、台田崖線の除草作業をしました。はびこっていたヤブミョウガを中心に除草しました。
▶朽木にびっしり生えていたイヌセンボンダケというキノコです。
▶たくさんのキノコが並んでいるなかなか見事な景観です。食用には不適でイヌセンボンダケの「イヌ」は「役に立たない」という意味のようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿