きよせ季節だより
2020年5月11日月曜日
ハラグロオオテントウ
▶空堀川管理道で観察したハラグロオオテントウです。昨年清瀬で初めて確認されました。関西以西に分布している種でしたが、温暖化の影響で北上していると考えられます。
▶大きさは1センチあまりと、カメノコテントウよりも大きいです。クワに発生するクワキジラミを食べます。白っぽい蝋物質のついた桑の木を探すと、見つかるかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿