きよせ季節だより
2019年9月12日木曜日
センナリホオズキ
▲柳瀬川右岸に咲くセンナリホオズキの花です。花径は1センチ弱です。
▲ホオズキに似た実を鈴なりにつけるところから、千成(せんなり)という和名がついたそうです。有毒ですが、薬草として解熱剤として利用されていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿