きよせ季節だより
2018年5月19日土曜日
ヒオドシチョウの羽化
▲清瀬市が飼育しているオオムラサキのネットの中にぶら下がっていたヒオドシチョウの蛹。意図的に飼育していたのではなく、ネット内に潜り込んだ成虫が産卵したもののようです。
▲蛹化してから2週間ほどで羽化しました。新成虫は毎年6月頃に見られますが、今年はやはり早めですね。この後、パタリと姿が見られなくなる不思議なチョウです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿