きよせ季節だより
2016年8月25日木曜日
プライヤエグリシャチホコ
▲空堀川の外灯そばの幹にとまっていた、プライヤエグリシャチホコです。頭を下にしてとまっています。小さくて地味な蛾ですが、おもしろい形をしています。名前のプライヤは、明治初期に来日したイギリスの博物学者で、日本で多くのチョウを採集した人だそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿