きよせ季節だより
2016年6月8日水曜日
オオバナミガタエダシャクのカムフラージュ
▲木の幹にとまっているオオバナミガタエダシャクですが、どこにいるのかわかりますか?
うっかりすると見過ごしてしまいそうに、木の幹に同化しています。
▲ガのアップです。開張が8センチもあろうかという雌の個体です。6~7月、9月の発生で、食草はクリです。
▲こちらは、林の中のクヌギの幹にとまっていた個体です。こちらも開張8センチの雌でした。ストロボを炊いているのでガの存在がはっきり見えますが、自然光だけで見るとこちらもクヌギの幹に同化し、見事なカムフラージュぶりでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿