きよせ季節だより
2016年6月7日火曜日
ムラサキシキブの花とイチモンジカメノコハムシの幼虫
▲ムラサキシキブ(クマツヅラ科)の花が、林の縁で咲く季節です。
▲花のアップです。小さな花がたくさん集まって咲いています。
▲これは、ムラサキシキブの葉を食べるイチモンジカメノコハムシ(ハムシ科)の幼虫です。平たいからだの周囲には棘があり、そのうえ脱皮殻を背負っているという奇妙な姿なので、初めて見たときには「なんだこれは?」という印象でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿