きよせ季節だより
2016年1月29日金曜日
ヒゲナガカワトビケラ成虫
▲清瀬橋付近で見つけたヒゲナガカワトビケラの成虫です。
幼虫は水生で、信州等で食用にされるザザムシです。
羽化した成虫の寿命は1週間から10日といわれています。こんな寒い時季に羽化して来たのでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿