きよせ季節だより
2015年10月30日金曜日
秋キリガ
▲きのう中里緑地保全地域で観察した秋キリガ2種です。どちらも、外灯に集まってきたものです。
これは、ケンモンミドリキリガ、開張4㎝ほどです。外灯の支柱や並立する樹木の幹に、5~6頭がとまっていました。食草は、ヤマザクラ。
▲これは、ナカオビキリガ、前種よりひと回りほど小型です。外灯の支柱に1頭だけがとまっていました。保育社の蛾類図鑑によると、「暖地性で、数は多くない」とか。食草は、不明。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿