きよせ季節だより
2015年8月21日金曜日
秋の気配
腰の状態がやや快復してきたので、フィールドワークを再開しました。
▲林のエゴノキの幹を、体を揺らしながら登るハラビロカマキリの成虫です。
林の縁などでよく見られ、翅にある白紋が目印です。
▲ヤブカラシの花では、数頭のイチモンジセセリが蜜を吸っていました。
秋になると一気に個体数を増すセセリチョウです。
2週間も外を歩かないでいたら、季節がずいぶん進んでいました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿