きよせ季節だより
2015年8月17日月曜日
小葉擬宝珠と藪蘭
▲中里緑地の林床にひっそりと咲いているコバギボウシです。
明るい湿地に生えるユリ科の多年草ですが、中里緑地の暗い林の中で頑張って咲いています。
▲こちらも、林床に咲くヤブランです。
同じユリ科の多年草といっても、前種とは趣がずいぶん違いますね。
こちらは、もともと林の中に咲く花で、公園などにも植えられています。
根茎は咳止めや解熱などの漢方薬として用いられるそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿